環境整備

 今日も良い日だ。 明日はもっと良い日だ。


 P4−1さんが言われるように、選出方法にも色々問題があるように思います。
 また、子どもを見れば親が分かりますね。 


 私自身、数年前までは子育ては妻に任せきりでした。
 仕事の関係で、子どもの事も見られるようになり、仕事も余裕ができてきたところでした。
 仕事柄、人に貢献することが少ないので、これではあまり良くないなって思っていた時に、知り合いの人からPTAの役員の話があり、PTAの役員をすることにしました。
 それで、学校の事などが少しずつ分かるようになり、知らない人とも知り合いになりました。
 PTA活動をしながら思うのですが、PTAの役員をやっている人は、人間的に立派な人が多いということに気づきました。
 特に女性の方は、私なんか真似ができないぐらい立派な事をされておられる人が多いようです。
 しかし、次年度役員のお願いの電話をしても、訳も分からない理由や、そんな事言い出せば誰でも同じという理由が本当に多いです。
 そんな話を聞いていると、子どもや学校のために奉仕できないのかなあと思うのです。
 一般的には、少子化によって自分の子供には手をかけています。
 しかし、自分の子供だけをかわいがらず、他人の子どもの事や学校の事を考える必要もあるのではないでしょうか。
 その行為は、自分の子供の環境を良くして、自分の子供を守る事になると私は思うのですが??